■TOP ■About ■絵 ■同人 ■日記ログ ■Link 
■散財の日々 (2009/04/01 18:44)
006.jpg
コミケに申し込んでました。なんだかすごく久しぶりに申し込みした気がする!
なんという手抜きカット、、!

うおー更新の時間をあけてしまいました。申し訳ないです。
バタバタしていた原稿もなんとか入稿して、問題なければ今月のメガストアに掲載されそうです。
よかったよかった、、。
今回は本当にプロットが何回か没になって話を作るのに苦労してしまいました。
こういう部分をもっとスマートに出来る様になればなあ。

以下散財の記録

■PC
PCが新しくなりましたよー。
セレロンからコアi7へ!
と書いてますが、コアi7という名前も購入時に初めて聞いて知ったくらいの無知っぷりなのであった!
なんだか今の時点では素敵な性能の代物らしいですね!わーい。
HDDも1Tに!60Gとつい最近買った外付け120Gしか持ってなかった自分にとって5倍以上だぜ、、。
OSはvistaになりました。
これがまた初めて起動した日に、タブレットのドライバを入れようとしたら元からタブレットドライバだかが入ってる代物だったとかでいきなりブルースクリーンに。
98以来久しぶりに見たよ!
そして古いタイプのメッセを入れようとしたら重大な欠陥が見つかったとかで1分で再起動がかかる様になってしまって、初日から再インストールをする流れでした。うおーん。

■PSP

ここぞとばかりにPSPを買いました。
これでやっとタイころがプレイ出来ますやったー!
モンハンは散々勧められましたがスルーしていきたい。
上記のvistaでアタフタしている最中に「そうだ、ネットにつないで毎日いっしょみちゃおっと!」とテンション高くネットに接続、まずは本体のバージョンアップ途中に箱の上に置いたらすべっておちて画面真っ黒で初起動から2時間ほどでサポートセンターにお電話、丁寧な電話対応をされて修理にだして3日ほどで戻ってきて修理費6300円でショボーンうおーん。

■キャノン EOS Kiss X2
今まで携帯でパシャパシャ写真を撮っていたのですが、みなさんもお気づきの通り解像度があまりにも低いものだったので、デジカメを購入しました。
何かお勧めのものありますか?と詳しそうな知り合いに聞いていたわけなんですが一眼レフ的なものを買う感じになったというか一眼レフというのがどういうものなのかそこで初めてしったというかまぁとりあえずその中でも安めの物を買ったもののそこまで活用するのかというか一眼レフははまると凄くお金かかっちゃうものらしいのでそこそこな距離を保ちつつ写真を撮っていきたい!

005.jpg
ロールちゃん

■ゲスト
だいぶ遅い話ですがこちらの「しましまパーティー」という本に1枚ゲストを描きました。ました!
1の方なのか2の方なのか主催の方と直接面識がないのでサッパリ解らない僕です(´∀`)エヘッ!



■拍手返事
拍手いつもありがとうございます!以下お返事。

>>シアワセ少女あとがきにある、手と手の削られた詩子の調教シーン
>>良かったら同人誌で書いて頂けませんか?
>>ストーリー上は繋がってるものですが、散々エロ調教された映像を
>>本編後にこっそり見る詩子とかw

同人はまず桜本とルリルリ本を描かなきゃなので手と手に割くだけの余力が無いので苦しいです!w
まあそれはともかく、
手と手つないでは僕自身はあれで完結させてしまったのでこれ以上弄る気が無いのが現状です。
(小冊子は完全に番外編なので、、!)
手と手つないでは実はよく読むと隙間の日が全くない話なのでエッチシーンを追加しにくかったり、
削ったシーンは単行本に書いた通りキャラの設定の変更前でして、友達の角田と根木がエロ要員として出てくるので使いにくかったりなど、今改めて描くのは難しい気がプンプンですうおーん。
関係ないですが久しぶりにプロットを見てたら詩子の苗字が姫川になっていました。全然覚えてなかった!本編に使えばよかった!


>>シアワセ少女の手と手つないでを読んでて思ったんですが詩子はゆーくんとやる前の乱交
>>で懐妊してたかどうかが一番気になりました。どうなんでしょうか。

知り合いにも同じ事を聞かれた事があるのですが、読んでくれた方の想像にお任せする方向でいいかなぁ、と考えています。
あくまで僕個人の意見で言うと、妊娠はしていなかった、という方がご都合主義ですがいいんじゃないかなぁ、とボンヤリ思っています。


>>単行本買わせていただきました。大変えっちぃでよかったです。
>>残念ながら小冊子付きではなかったのでそちらの内容が気になります~

購入していただいてありがとうございます!楽しんでいただけたのなら幸いです。
小冊子の内容は本編で報われなかった九郎くんの救済措置的な感じです。
九郎の幼馴染の引き篭もりの美子さんがそれなりに活躍したりしなかったり。
後、原稿を手伝ってくれたniwachoさんに「あいかわらず1コマしか出てないのに先輩がいい感じで悪役臭モリモリ出ている」と言われました。


>>このまえタケノコ先生がしこってるのみた
この部屋のどこかにカメラが!?(`・д´・;)
■日記ログ
2017年4月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (3)
2015年7月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年6月 (2)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年10月 (1)
2011年8月 (2)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (3)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
2009年1月 (2)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
-since1999.7.18/2001.3.1-